教習内容と受講料
-
ドローンの基本や知識を学びたい方向け
ドローン検定3級取得講習無人航空従事者試験「3級」取得コース
初心者歓迎!
ドローンが初めての方(ドローン検定非保持者)を対象としたコースです。
ドローンを安全に飛ばすために操縦に必要な基礎知識と関係法令の知識を学びます。
座学講習(計4時間)の修了者には無人航空従事者試験3級の試験に合格した時に発行される認定証と同じものが発行されます。
- 受講料
- 22,000円
- 対象:どなたでも受講可能
- 講習期間:座学4時間
- 受講料には認定料(5,600円)が含まれています。
-
ドローンの操縦技能を学びたい方向け
基礎技能講習ドローン検定公認「基礎実技ライセンス」取得コース
ドローン検定公認実技ライセンス
ドローンを操縦するための基礎知識(航空法、飛行道理、気象と風、機体の名称や動き、操作方法、操縦者の責任など)を学び、国交省航空局への許可申請に必要な「飛行履歴10時間」の確保、国交省航空局管理団体のドローン検定協会の講習マニュアルに定める訓練技量内容に準ずる離着陸、ホバリング、前後左右移動などの基本を最短2日間で習得します。
- 受講料
-
3級取得者66,000円(座学1時間 + シミュレーター9時間 + 実機1時間)
3級未取得者88,000円(座学5時間 + シミュレーター9時間 + 実機1時間)
- 対象:ドローン検定4級以上の方
- 講習期間:2日間〜
- 修了試験有り
- 修了試験代は受講料に含まれています。
- 受講料には認定料(5,600円)が含まれています。
基礎技能講習を修了すると、次の許可・申請において様式3を省略できます。
- DID(人口集中地区)上空での飛行許可申請
- 人または物件と30mを確保できない飛行をするための承認申請
-
お仕事や就職に役立てたい方向け
応用技能講習ドローン検定公認「応用実技ライセンス」取得コース
ドローン検定公認実技ライセンス
基礎技能講習を修了認定された方を対象としたコースです。
応用技能講習を修了すると発行される「技能認証の証明書」により、「目視外飛行」「夜間飛行」「制限表面上空及び150m以上」「催事上空」「物件投下/危険物輸送」など飛行許可申請での無人航空機の操縦知識や能力に関する確認が簡略化されます。
- 受講料
-
催し場所上空の飛行7,500円(座学1時間)
制限表面上空及び150m以上7,500円(座学1時間)
夜間飛行12,400円(実機1時間)
目視外飛行16,500円(座学1時間 + 実機1時間)
物件投下/危険物輸送33,000円(座学1時間 + 実機1時間)
- 対象:基礎技能ライセンス所持者
- 受講するには基礎技能講習の受講が必要です。
- 夜間飛行、目視外飛行、物件投下は修了試験有り
- 修了試験代、認定料(4,070円)は受講料に含まれています。
基礎技能講習・応用技能講習時のフライト履歴を「公式ログ(フライト履歴)」として残せます。

お申し込みはコチラから!
申込金について
ご入校お申込み時には、申込金が必要となります。
申込金:10,000円(税込)
- <振込先>
- 伊予銀行 横河原支店
普通口座:1700701 カ)ウィステリア
- 恐れ入りますが振込み手数料はお客様にてご負担下さい。
- ご入校をキャンセルされた場合でも、申込金は返金されません。
- ご入校お申込み後3ヶ月以内に受講の無かった場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。その場合も申込金は返金されません。
- スポット講習
-
基礎技能講習で必須のシュミレーター訓練・実機訓練をもっと練習したい方や、スキルアップしたい方のための講習です。
(完全予約制)一般料金 入校生料金 シミュレーター訓練(1時間) 3,300円 2,200円 実機訓練(30分) 4,400円 2,200円 実機訓練(1時間) 8,800円 4,400円 - イベント
-
- アウトドアフライト
- 月1回程度、当店指定場所(弊社管理地、道後方面他)にてアウトドアフライトを実施します。(雨天中止、また天候により飛行不可の場合中止あり)
- 撮影会
- 入校生による撮影会を開催します。不定期ですが、今後観光地等での飛行を計画しています。
- 上記の各イベントの参加は、安全面から基礎技能講習認定証保持者に限らせていただきます。
- 各イベントの開催日については、各教室のスケジュールカレンダーにてご確認いただくか、メールまたはお電話にてお問い合わせください。
- 香川校:松山より出張開講致します
お問い合わせ先:080-4039-6476
─ 必ずお読みください ─
- 各講習は定員に限りがありますので受講予定日1週間以上前にご予約ください。
- 受講料は当日現金でご持参頂くか、受講日までに事前振り込みをお願い致します。
(振り込み手数料はご負担下さい) - 各種クレジットカード・電子マネー決済利用可
- 上記の各受講料はすべて税込みです。
- 上記の各受講料には、講習代・ライセンス発行代・機体使用代を含みます。
- シミュレーター訓練・実機訓練割引特典あり
- 遠方から受講の方には…宿泊割引あり
- フリーデイズイン湊町 1泊(税別)3,000円〜 フリーデイズイン公式サイトへ